〈head〉 〈head〉

苔の本棚blog

読書や趣味など大好きなことについて記事を書いています。4月から社会福祉士として働いています。

僕の勉強の仕方について📕🖋

おはようございます!!

 

今日は僕の勉強の仕方を紹介します!

僕は基本的に長時間集中するのが苦手で…90分以上勉強することはほぼないです。

 

それでも8月の模試試験では91点という成績を収めることができました。

 

僕が、勉強する上で大切にしていることは主に3つのポイントです。

 

勉強時間を分散させる。

→集中力が続かないので、1時間の勉強を1日3回以上取るようにしています。科学的にも、一度に多くの時間勉強するよりも、時間を分散させたほうが学習の効果があると認められています。

 

問題をとにかく解きまくる。

→問題を解くというのは、アウトプットをしなければならないということです。アウトプットを前提にインプットすることが記憶を定着させるコツだと考えています。

勉強の黄金比率というのをご存知ですか?

                  3:7    です!!

(インプット:アウトプット)

なのでとにかく問題を解くようにしてます。

                  

また、問題文に「読み慣れる」こともできます。ある程度読む力がつけば、答えが分からない問題も、しっかり文章を読むことで不自然な部分を見つけることができます。そうなると、消去法が使えるので、正答率は高まります。

 

壁に向かって話す勉強法!!

→僕は勉強している時、壁に向かって説明をし始めることが多いです。(客観的に見ればめっちゃ面白いと思います笑)

想像の中ですが、壁から質問されることもあります笑

 

なぜ壁に説明するかというと、これとアウトプットの1つの方法です。覚えたことを自分なりに解釈し、説明できるよう自分の言葉に置き換え、口に出すことは意外と難しいです。

言葉が詰まると、壁に向かって「ちょっと待ってくれ!」と言い、参考書を見ます笑

 

僕が使っている参考書はこれです!

なんといってもコスパが良いです!19科目全て入って3,240円!!

少し情報が足りていないこともありますが、問題を解きながら付箋で足していけばオッケー👌

 

自分色になっていく参考書を見るのは楽しいですよ☺️

 

社会福祉士の合格教科書 2020 (合格シリーズ)

社会福祉士の合格教科書 2020 (合格シリーズ)

 

以上が僕の実践している勉強の仕方です。

どうですか?楽しそうじゃないですか?(笑)

勉強は楽しんだもん勝ちです!!

楽しむことで能動的に勉強に取り組むことができます!

 

是非みなさんも参考にしてみてください。