〈head〉 〈head〉

苔の本棚blog

読書や趣味など大好きなことについて記事を書いています。4月から社会福祉士として働いています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

生きがいは必要なのか?〜朝井リョウさんの本を読んで〜

朝井リョウさんの「死にがいを求めて生きているの」を読みました! 価値のある人生にしなくてはならない vs 生きているだけでいい。 この本を読みながら、はたして生きがいは必要なのか。また、自分にとっての生きがいは何か。問い続けられた気がしました。 …

心の声に従う!!〜アルケミストを読んで

星の王子に並んで、100年に一冊の名著といわれる『アルケミスト』を読みました。 ストーリは、羊飼いの少年が夢を追い求めて旅に出ます。そこで出会う人々や困難に立ち向かいながら、人生の知恵を学んでいくという物語です。 神様が導く運命を辿るために、少…

ポジティブにサボる。

人間は基本的にめんどくさがりです。 特に自分は、意志が弱いとすぐサボろうとする性格でした。 最近は、やるべきことを楽しめているので 「サボりたい」と思うことは少なくなりました。 でも…今日!!! ジムをサボりました!!!! 朝起きた時 「あ、やば…

最近取り組んでいること。

国試の勉強 1時間の勉強を最低3回するようにしてます。 模擬問題をある程度解いたら、覚えた知識を確実に定着させるために、馴染みのある過去問を繰り返すようにしたいと思ってます! 本番まで2ヶ月を切りました。 最後まで頑張ります! 筋トレ 週5〜6日、ジ…

美しさと儚さ。〜『マチネの終わりに』を読んで

こんばんは! 平野啓一郎さんの『マチネの終わりに』を読んだ感想を書きます。 たった3回の出会いがもたらす恋 天才クラシックギタリスト・蒔野聡史と、国際ジャーナリスト・小峰洋子。 この2人が主な主人公です。 国内で活躍する蒔野と、パリで生活する洋子…

幸せってなんだ?〜アラン『幸福論』を読んで

幸せってなんだ? 誰もが考えたことあると思います。 この本では、91のテーマから『幸せ』についてアランの考えが書かれています。 アランの『幸福論』を読んで、1番感銘を受けたのは、 『幸せは、その人が求めなければ手に入らない』 ということ。 アランは…

11月の模試試験の結果

11月の模試試験の結果は、 共通科目 54点 専門科目 42点 総得点は、96点でした!! 専門科目の点数が伸びたのが大きかった… 自分は共通科目が得意なので、55点は取りたかった…。でも専門科目がそれをカバーしてくれた形で96点取ることができました。 12月ま…

大切なのは「能力」ではなく「選択」

今日は以前読んだ「サードドア〜精神的資産の作り方」について書きます。 内容 主人公アレックス・バナヤンが、数々の著名人にインタビューを試み、この本を書こうと挑戦している姿が描かれています。実話です!! 平凡な大学生が、著名人にインタビューをす…

恋愛小説は読みやすい!📚💕

おはようございます!! 今日は恋愛小説の魅力について書きます! 1.読みやすい! 最近は、恋愛小説×ミステリーの本も増えましたが、基本的に恋愛小説は読みやすいです。推理小説みたいに考えながら読む必要がなく、どっぷりと小説の世界に入れるので、読書…

読書することで、多様な価値観と出会える📚

おはようございます☀ 突然ですが、みなさんは本をよく読みますか? 読書をするメリットは人それぞれだと思いますが、今日は自分が思う読書の魅力について書きます。 ①多様な価値観に触れることができる → 物語を展開する登場人物の、様々な価値感に触れるこ…

筋トレを始めて変わったこと🚶‍♂️

筋トレを始めて、身についた習慣 朝食を必ず食べるようになった →筋トレで傷ついた筋肉を回復させるためには栄養が必須。寝てる間に身体が栄養を吸収しているから、起きた後は栄養が空っぽの状態に。だから必ず朝食(卵など)を食べるように意識するように。…

人生の目標書きます✍🏼

今の目標 国家試験に合格する ベンチプレス80kg上げる(卒業までに) 読書は週一冊 人生の目標 生活習慣病にかからず、健康に100歳まで生きる 自分のお葬式では、みんなが笑って参加できるような人生を送る 孫の顔まで見たい! 「やりたい!」と思ったことは…

誕プレで山桜をもらった話🌸

こんばんは! 最近めちゃめちゃいい天気で、気温も最高の季節ですね☀️ 今日は僕が今年の誕生日にもらった山桜を紹介します!! バイト先の後輩が 僕が昔、苔玉を育ててたことを知っていて、山桜の盆栽をプレゼントしてくれました めちゃくちゃ嬉しい さっそ…

筋トレの魅力💪〜僕が筋トレをする理由

こんにちは! 今日は僕自身が約1年(本格的に始めたのは9ヶ月前)続けている筋トレの魅力書きます 自分は元々ヒョロガリでした。(今も細いですが笑) 小中高は野球、サッカーをしていたので運動や多少の筋トレはしていましたが、やっぱり筋肉ある人はかっこ…

科目別平均点を見る!〜今までの模試から〜

こんにちは! 今日は今までの社会福祉士模擬試験の科目別点数を整理します。 【共通科目】 [平均点] 人体 4.75 心理 4.50 社会理論 3.75 現代社会 5.25 地域福祉 7.75 行財政 4.00 社会保障 2.25 障害者 3.75 低所得者 4.25 保健医療 5.00 権利擁護 3.00 …

中央法規の全国統一模擬試験を終えて

おはようございます。 昨日は社会福祉士模試試験でした。 目標は100点だったけど、結果は…97点。 共通科目は55点と、前回より6点ほど上がりましたが、専門科目が42点と振るわず… 科目ごとの点数は後日このブログに書きます。苦手科目と、得意科目が自分で把…

国家試験対策においての講義の必要性

おはようございます。 社会福祉士国家試験まで4ヶ月を切りました。 今日は「国家試験対策としての講義」について書きます。 ずばり、必要ないです!!!絶対!! 想像してみてください。 あらかじめ何を言うか決めている教員の講義を聞きながら「ここ試験に…

僕の勉強の仕方について📕🖋

おはようございます!! 今日は僕の勉強の仕方を紹介します! 僕は基本的に長時間集中するのが苦手で…90分以上勉強することはほぼないです。 それでも8月の模試試験では91点という成績を収めることができました。 僕が、勉強する上で大切にしていることは主…